今日のお勉強。180109-rbenvでRubyをインストール

rbenvでRubyをインストール。180109

 やっとRubyの学習です!

 

Mountain Lion に rbenv を導入 - hrysd の旧ブログ

 

こちらのサイトを見ながら、sshVPSに繋げて、

 

$ brew update

 

と書いても何も反応が無く、焦りました。

 

よく見たらMacにインストールするのでVPSに繋げる必要は無かったようです…。

 

ローカルで上記のコマンドを書いてもダメだったので、調べてみました。

 

 

Homebrewをインストールするらしいです。

Mac OS X - Homebrew のダウンロードとインストール - 開発メモ - Webkaru

 

ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)

 

と、コピペするとインストール開始!

 

パスワード聞かれて焦りました。

 

「え!?ルート権限の方!?…なんだっけ?あれじゃない!これじゃない!これじゃあインストールできない(涙)」

 

思い当たるどのパスワードもダメで、しばらく布団で横になってふてくされてました。

 

ふと、毎回Mac起動してログインする時のパスワードを入れてないのでそれを入力したら、インストール開始されました!

 

少々インストールに時間かかりましたが、しばらくすると、

 

Installation successful!

 

と、表示され、無事にインストールできました。

 

 

ちなみに、

 

$ brew help

と書くと、ヘルプが見れるそうです。

 

 

Homebrewのインストールに時間かかってしまいましたが、無事にできて良かったです。